2022-02-16

AmazonレビューでTOP1000を目指してみよう!

AmazonレビューでTOP1000を目指せ!

ヾ| ´・ω・`|ノ゙ あてくし2021年の3~4月くらいにでしょうか・・

何を思ったかAmazonレビュアーランキングでTOP1000を目指そうと思い立ったのです。
まぁ当初は特に何の目的意識もなく良いもの買ったら紹介したい的にずっとレビューは書いてたんですが特に順位とかは気にしてなかったんですよね。

「参考になった投票」に応じてアマゾンギフトくらいくれればいいのにと思いつつレビュー書いてたんですが60000位台のレビューなんて価値があるのかと? じゃぁ何位くらいなら自分のレビューに重みが出るかと考えたらせめてアマゾンで1000番目くらいにはならんとアカンのではないかと思ったんですよ。

個人的には「参考になった投票」の数だけ年末にアマギフが当たるガチャでも回せれば最高に面白いと思うんですけどね。もう少しゲーム要素だあってもいいのになぁ。

クソレビュー

最初の頃のレビューはそれこそ「コレ美味しいよ」みたいなクソレビュー書いてたんです。SNS的なノリで短くシャープに簡単にね。その時はランキング60000位台後半いや70000位くらいだった気がします。
自分的には共感とかクソどうでもいいと思ってますが・・

その後少し長文で「何故買ったか?」「使ってみて」「良い点」「悪い点」「まとめ」みたいな形式でレビューを書くようにしたらたまに「イイネ」を貰えるようになったのでもう少し「参考になった投票」を貰えるように「画像」もアップするようにしました。そしたら2回に1回は「参考になった投票」が貰えるようになりましたね。SNS的な共感されるレビューも大切なんでしょうね。

△Amazonレビューアー最初の立ち位置

レビューを始めたばかりくらいだとランキングは700万位くらいから始まるようです。途方もなくてあきらめたくなりますが、幸いクソレビューの蓄積で7万位から始めたと思えば二桁飛ばしですから楽なものです・・ 自分のレビューアーランキングの順位が押せるようになってるので押して見ると自分と同じ順位クラスのレビュアーが表示されるので参考にしてみましょう。さすが最下層だけあってクソレビューアーだらけでした・・

△Amazonレビューアーどうすればランキングが上がる?

さらなる上を目指すためにはgoogleで「アマゾンレピュー」で検索。まぁあんまり面白い記事はなかったんですが、傾向として新商品や化粧品に健康食品などは意識高い系がレビューを参考にして「参考になった投票」をもらえやすく、マイナーなもの、古い商品など一般層の興味の薄い商品のレビューはイマイチなことが分かりましたが、基本的には常に定量的なレビューがされており、「参考になった投票」も含めて新しいレビューほど評価ポイントが高いというものです。したがって必ずしもレビュー数の総数だけでランキング評価されるわけではないようですね。

△Amazonレビューアー順位上げの裏技

買わなくてもレビュー評価の高いレビューをまとめた捏造レビューでランキングを上げるとか、レビュアー同士で「参考になった投票」を付け合うとかいう裏技もあるようですが、いずれ高機能な評価AIが出来たらそんなの一発で看破されてBAN食らう未来しか見えませんけどね・・ 特定のレビュアーで評価付け合うはプログラムで発見が容易だし、捏造レビューは無購入商品のレビュー評価ポイント下げられたら終わりです。

自分の好きな投資の格言で「人の行く裏に道あり花の山」と言う言葉がありますが、かと言って裏道ばかりを探し求めるのは事故リスクが高まります。目の前にある道こそが王道なんじゃないでしょうか? しらんけど。

△Amazonレレビュー削除、非掲載問題・・・

そして時代はキャンプブーム、キャンプ用品は好物ですのでの新しい人気商品も色々レビュー書いたんですが、びっくりするくらい駄目でした。と言うかレビューが削除されるんですよ・・ 理由がわからなくてこの時は原因探してググっちゃいましたね。センシティブな内容、差別的表現など自分が無意識に使いがちなNGワードを洗ってみると有りそうなのが

「コピペ」工具なんかはサイズ違いでたくさんあるので一部をコピペで済ましちゃうと駄目だったり
「ゴミ」 ただの悪口
「中華」「中国製の割に」「半島産」 差別的
「Youtube」「LINE」 他のメディアへの誘導 Youtubeを観て買いましたも駄目
「比較ディスり」amazon的には商品単体でのレビューが基本で比較は割とNGらしい
「過度に宣伝的」レビューではなく提灯レビューや広告的なものとしてNGになる

レビュー削除食らっちゃうと訂正すら出来なくなっちゃうのが悔しいですね。特に悔しいのが「過度に宣伝的」でNGの場合は良い商品でレビューに熱が入っちゃうパターンで、長文で褒めちぎっちゃうとNGだったりして「なんでやねん!!」となっちゃいますよね。頑張って書けば書くほどNGの悪循環でこの時はレビュー書くのやめようかなと思いました。 今でもたまにやっちゃいます。だっていい商品はオススメしたいじゃん。

しかしながらNGの蓄積はレビューアーBANを食らう可能性が高まるらしいので気をつけるべきなんでしょうね。削除食らっても理由も非公開なのでモヤッとしますが・・ クールに事実だけレビューするようにしましょう。

△Amazonレビューの反映が遅い

普通はナルハヤ反映されるそうなのですが、自分の場合は反映に数日が普通です。どうやら画像は審査処理が入るようで反映が遅れがちになるようです。(amazonが画像や動画のアップを推奨しているのに…)パッケージのバーコードやQRコードなんかは入らないほうが良いとか何とか。

Amazonレビュアーランキング、HOSの順位変遷は?

2021年
5月 57646位
6月 41668位
7月 37818位
8月 27774位
9月 25641位 > 参考になった投票378
10月 15671位 > 参考になった投票411
11月 10504位 > 参考になった投票447
12月 8312位 > 参考になった投票487
2022年
1月 4960位 > 参考になった投票555
2月 3072位 > 参考になった投票622

△最後にAmazonレビューでの基本方針ですが

ズルをせずに自分で買ったものだけでレビューを続けて行こうと思います。その中で気が付いた事などがあれば月イチくらいでAmazonレビューアーランキングと一緒に更新して行く予定です。

ヾ| ´・ω・`|ノ゙今回は以上です!


2022-02-13

amazonレビューとか いろいろテスト

 こんにちは ちょっと色々テストです。

お気に入りの工具紹介とかしていこうと思っているのですがレイアウトとか
amazonレビューとかやってるので流用しつつBLOGではもう少しふくらませたいなと
考えて試行錯誤しております。

なんで今頃になって昔作ったBLOGを最近再び書き始めたかと言うと長年使っていた
ウェブリブログサービス終了って事で寂しくなったと言うか、生存確認的な意味でも細々と更新していこうと思ったのと、Twitterの方は投資日常のつぶやきばっかりなので、大好きな工具やバイクにパソコンや釣り具にキャンプ用品などは忘備録的に記事化して自分の楽しいこと面白いことを紹介できればと思っています。

最近ホーザンの製品が良いなと思って狙っております。

amazonでKTCの新しいプライヤー買いました

2022-02-11

手のひらサイズのメイドインジャパン ホーザン K-26マシンバイス

ホーザン K-26マシンバイス

三度の飯より工具好きの私です。
というわけで自分が買った工具とか紹介していきましょう。
自分amazonレビューとかもしてるんでそっちの再利用みたいな感じですかね。
今回は 手のひらサイズの青いメイドインジャパン K-26マシンバイスを紹介します。

amazonでホーザン K-26を購入してみました。

テーブルバイスはずっと欲しかったんですよ。
手が2本だとちょっとむずかしい事が多々ありますし。

配線ハンダするときとか配線をクランプしてくれれば両手フリーですからね。
ルアーやちょっとした工作用ににも使えるし、ずっと欲しかったんですが無ければ無いでなんとかしてたんですが、やっぱり欲しいんですよね。

それで同社のポケットバイスを狙ってましたが、250gとちょっと軽い・・。

バイスは第三の手であり作業台、やっぱりソコソコ重量があるもののほうが安定するし、マシンバイスK-26は1.2k、少し予算オーバーだったけど、軽いアルミではない鉄製のバイスが良かったので amazonでホーザン K-26を購入してみました。

K-26マシンバイスを使ってみた!

K-26マシンバイスは手のひらサイズですが鉄製なので実測1117gの重量は安定感たっぷり。工作時の使いやすさは想像以上。購入前は中国か台湾製だと思っていたのですが、箱を開けたらK-26メイドインジャパンのステッカーは嬉しかったっす(すぐ剥がれるけど)鋳物製バイス本体も海外製にありがちな油ギトギトにはなっていないので直ぐに使えます。

それにしても鋳物のバイスとは思えない美しい仕上がりで錆びたら嫌なので外せるパーツは一旦外して、防錆オイルとグリスを塗ったあと再組み立てをして使用します。買ったばかりだと錆びたり固着してたりとかがないのでネジの取りはずしとか楽ですね。新品のうちに一旦バラしておくと後の整備も楽になります。

K-26マシンバイスの使用感は完璧、小さくてもガッチリ掴んで安定感抜群!まさにこんなバイスが欲しかった。ハンドルの回りもスムーズで中華製にありがちなゴリゴリした動きの渋さが有りません。キッチリ掴んでくれるので材をゴリゴリ削ったり穴を開けたり便利です。第三の手として活躍してくれそうです。

K-26マシンバイス イチオシポイント

・青いメイドインジャパンの美しい仕上がり
(画像だと何故か彩度が高いですがもう少し落ち着いた青です)
・手のひらサイズなのに実測1117gの重量、安定感あって使いやすい。
・工作精度が高くハンドルの遊びが無いのにハンドルの回転がなめらか。
・この作りで3500円弱なら安いっす。(2022年2月Amazon価格)

K-26マシンバイス イマイチポイント

・鉄製の運命、見えないところが少しサビが出ていた。
・バイスなのに美しすぎてルアーの塗装なんかには使うのはちょっと無理、汚れたら辛い

K-26マシンバイス総評

K-26マシンバイス いやぁ、こんなに可愛くてカッコイイ テーブルバイスは他には無いんじゃないですかね? まだ新しい年が始まったばかりですが、いきなり今年買ってよかったモノ1位になりそうな予感です。こーいう無骨な一生モノ感のある工具やアイテムって良いですよね。

ホーザン K-26マシンバイスの紹介でした。

Amazon価格3481円(2022年2月) 

2022年2月

2022-02-04

スーパーシェルパ 整備総括 2022年

スーパーシェルパ 整備の総括をしましょう。2021-2022

ヾ| ´・ω・`|ノ゙総括とはシェルパを群馬の山奥に埋めることではありません。
せっかくなので今回の整備で交換した部品や撤去した部品などを考察してみましょう。

シェルパの整備後の走行インプレ。

今回の整備をはじめて腰をやってから凡そ2ヶ月走ってませんでしたのでシェルパで走れるだけで感動です。自分やっぱりバイクが好きなんです。それに自転車より楽だし遠くに行けるwww シェルパ最高!!

今回のメンテで一番に感じたのはケーブル減らした影響が顕著にでてハンドリングの軽いこと軽いこと。自分が求めていた理想のシェルパに一歩近づけた感があります。あとは特にないなぁ。一番苦労したキャブとエアダクト関係はさほど違いを感じないっていうね…。始動性はチョークの領域なのであまり変わらないけど始動からエンジンが安定するまですこぶる早くなった気がします。 しかしまだ数回しか走ってないのでなんとも。。。 今の所ハンドリングが軽いのが全てですね! それ以外は気持ちがいいとしか表現できません。

■スーパーシェルパ 前後ブレーキオーバーホール

コレはリヤブレーキに引っかかるような違和感があったので前後ブレーキOHは決定事項でした。中古で購入してからブレーキパッドも交換していませんが純正パッドの耐久性は素晴らしいですね。まだ使えそうでした。パッドとシール類と傷んだパーツは交換してリヤブレーキペダル根本もグリス再封入してブレーキの違和感も解消しました。ダストシールが痛みやすいようで2年に一回はOHしようと思いました。

個人的にはブレーキパッドの効きとかは些末なことでして、普通に効いて信頼性さえあれば問題ないと考えています。それよりシールの健全性のほうが重要かと、まぁ10年近くノーメンテだったんですけどねwww 日本車最高!

◎リヤブレーキの引っ掛かりも解消。ブレーキも気持ち効きが良くなりました。

スーパーシェルパのハンドルからのケーブルを3本から1本に減らしてみた

ハンドルから出てるワイヤーケーブルが3本から1本になったらシェルパのクソ重いハンドリングが改善するのでは? と考えました。ハンドルへのチョークケーブルは扱いやすい代わりにどう考えてもハンドリングに影響が出ます。そこでダイレクトチョーク化です。スロットルケーブルもリターンスプリングがあるんだから戻しケーブルなんていらんだろって事でコレも撤去します。これで3本あるワイヤーケブルを1本にできるわけです。

◎結果としてはコレは大当たりでしたね。 ものすごくハンドリングが軽く素直になりました。他人にすすめるモノではないですがコレはなかなかに得難い結果でした。一番やって良かった。

スーパーシェルパのキャブのオーバーホールとダイレクトチョーク化

ダイレクトチョークはワイヤーケーブル撤去の一環で変更です。燃料ホースが邪魔だったりAIの補機類がある2000年モデル以降だとチョークまで手が入りにくいかもですが、なんとか操作はできそうです。パーツはスズキの純正部品で出ました。チョークケーブルも壊れてたのでちょうど良かったというのもあります。ついでにキャブレターの掃除とパイロットジェットやパッキンなども交換、けっこうお金がかかりました。

◎詰まったパイロットジェットや各種ホールを洗浄できて始動性も良くなりましたやって良かった今後オーバーホールを定期的にしたいですね。

○スズキの純正部品のダイレクトチョークで何の問題も有りませんでした。


■スーパーシェルパのエアーダクトとエアクリーナーフィルタ交換 

AI用穴付きエアーダクトから穴なしの旧型エアーダクトへ交換、AI撤去済みなのでAI用の穴周辺がひび割れてエアを吸い込み燃調が狂う事案を解消。交換はエアクリーナーボックスを後ろにずらす必要があり。そのためには後ろの外装、マフラー、バッテリーその他の周辺の電装系を外したり素人にはハードル高し。なを自分はこの作業中に腰をやってしまい1週間寝たきり生活になりました。ここまでやるならキャブのメンテもついでと言うくらいには大変です。

エアクリーナーフィルターはアクセスも簡単で2~3年程度の定期的な交換をオススメします。加水分解でフィルターが崩壊すると吸気系の分解整備が地獄なのでその手間を考えるとチェックとフィルターの交換は大した手間では有りません。

◎憂いが無くなったという意味でやって良かったです。

■ゴムシート作成
雨よけのゴムシートも取付部が裂けてきたので新調しました。
合成ゴムシート50x50cmをモノタロウで購入してお古から型をとって作りました。
凡そ純正の半額で作れます。

○安く作れてリフレッシュできました。取付部も強化してあるので純正より良いと思われ。

スーパーシェルパの燃料ホースと負圧ホースも交換

燃料ホースも硬質化したので交換しました。タンクを外すたびに硬くなったホースの先が割れるので限界だと判断。

・燃料ホース 純正部品番号:92191-1201 チューブ 内径5.3X外径10.5X175mm 460円

・燃料ホース互換品:NTBフューエルホース 1m 内径5.3×外径10.3をカット使用 589円

純正はクリップ付き、互換品ならカット使用で純正5回分くらい取れますw
負圧ホースは既に初期モデルの部品が出ないので他車両用の長い純正ホースを買ってカットして使います。カットで5回分くらい取れますのでお得です。

・負圧ホース 部品番号 92059-1916 (I/X)チューブ 4X9X935  770円

◎劣化して硬化したホースを交換したのは憂いが無くなったという意味で良かったです。ホースの割れからガソリン漏れ、ホースの割れからの負圧消失によるエンジン停止など場合によっては重大な事故に繋がりますので数年に一度は交換したいですね。

ちなみに日本車でもアジア生産品(特に中国)はゴムとプラパーツが弱いとは聞きますね。
透明でピンクの燃料用ホースは車両に使っては駄目ですよ。

スーパーシェルパの燃料コックのオーバーホールとゴム部品の交換

燃料コックの動きが渋かったのでお手入れしました。ゴムパーツは全交換しました。

○コックの操作性が良くなりました。

スーパーシェルパのプラグも交換

NGKの2極タイプ CR8EK がお気に入りです。
交換してから距離走ってませんが、キャブのセットが変わるので新品に交換しました。
交換の際にプラグホール周辺に砂利小石が溜まってる事があるので注意。

○交換の必要はなかったと思いますが点検の意味での交換。

■錆びたネジ/ボルト類の交換
外装の取り付けネジ交換、ハンドルガードのボルトがナメかかってたので交換、キャリアの取り付けボルト山がもナメていたので交換。ステンボルトもポイしました。キャブレターのナメたネジやドレンプラグも交換しました(斜めに入りやすいので注意)

◎新品は気持ちがいいっすね。自分は少しでも傷んだボルトは積極的に交換をおすすめします。高い部品でもありませんし殆どが汎用品です。適切な材質、適切な強度。適切なトルク、もちろん純正品でもOKです。

スーパーシェルパのチェーン交換

この際に出力シャフトのシール状態も確認、メーカーもグレードもさほど拘りはありません。国産のシールチェーンなら何でも良いです。今回はEKのシールチェーンに交換、ちなみに純正もEKシールーチェーン、錆も伸びも殆どなかったけどシールが終わってる感あり。自分での交換は鬱陶しいほどの確認をお願いします・・

◎特に違いを感じませんが、気持ちバイクの押し引きが軽いです。

スーパーシェルパの新バッテリー交換/ローテ追加

YTX7L-BS

バッテリー2個でローテしてましたが2016年物の台湾ユアサが弱ってきたのでもう一個追加してバッテリー3個体制でローテします。始動性の悪いバイクでもバッテリー2個あればエンジンが掛りにくい冬でも何とかなるものです。バイクにつないでないバッテリーは不活性化するので充電器で補充電しながら維持してバイクのバッテリーが元気がなくなって来たと感じたら入れ替えます。こんな事やっているのでシェルパの左サイドカバーは冬場は付けていません。バッテリーのゴムバンドも交換。

◎新品バッテリーはセルモーターの回りが元気で始動性が良い。

■中古スーパーシェルパの何故か付いてなかったパーツを追加

クラッチケーブルの誘導クランプが2点ほどロストしてたので有るべきものを有るべきところへ追加。外装のゴム受け側グロメットがロスト、絶対無くならないはずのパーツが付いてないのが中古車らしい・・・。

◎有るはずのものが有る安心感

スーパーシェルパ 錆まみれになった排気系のリフレッシュ

エキパイとマフラーの研磨、錆焼けクランプの交換と取付ナット耐熱塗装。作業量的には一番大変でしたが新鮮で楽しかったですね。

◎栄えが良くなりました。機能的には変化なし。

スーパーシェルパの錆で塗装が浮いたキャリアの再塗装

ライディングスポットのキャリア鉄製で丈夫だけど錆で塗装というかコーティングが剥げるん。あのコーティングは薬品やサンドブラストでも歯がたたないと思うんやけど悩ましい。部分塗装しましたがやっぱりハゲそう・・

○場当たり的な部分塗装なので不安は残る。将来的には塗装を焼いて剥がして黒塗装したい。