キャブレター整備編(キャブレター開封と必要工具)
キャブとかみんな外します |
今回はエアダクトを交換するついでにキャブレターもメンテします。
キャブレター(気化器)は超アナログな精密機械で現代のエンジンにおいてはFI(燃料噴射)に取って代わられてしまった旧世代を代表するような機構です。パーツも今後は在庫限りになるでしょうし、メーカーによってはパーツがネットから買えなくなるなどの噂もあり旧型車の維持管理が一層難しくなります。
これまでは安いという理由で古いバイクを維持管理をしながら乗ってた層は故障頻度、パーツの価格、パーツの入手経路、なども含めて今後を考えるならばFIの付いた現行車に切り替えたほうが信頼性と維持コストが見合うかと思います。
自分もスーパーシェルパというバイクにそれなりに執着していますが、エンジン本丸がやられてしまったらと考えると悩ましいところです。日常使いしながら乗り潰していくのか、今どきのバイクをもう一台買って足にしながらシェルパを温存するのか?日常の生活で断捨離とミニマリズムを取り入れながら悩ましい日々が続きます。 趣味人は物が多い…。
マフラーを外したエンジン全貌 |
スーパーシェルパのキャブレターはアッシで丸ごと部品では買えなくなってるのでキャブを丸ごと手に入れるにはヤフオク!が手っ取り早いのですが、状態の良くないキャブレターが3万超えてるとかこのバイクも いよいよ美味しい維持管理は無理になりつつあります。昔は不人気車ゆえそれなりの程度で部品も二束三文でした。今後は状態の良い中古車を丸ごと一台買って共食い整備しながら乗るのが一番安上がりかもしれません。
さて、キャブのメンテを始めましょう。
この車両はAIをキャンセルされてるだけにキャブレターは何度か開けた形跡があります。トップカバーもフロートカバーの取り付けのネジも半分くらい損傷、もしくは完全にナメている状況です。こんなもんホムセンとかで買っても1個5円くらいなんだから交換しとけよと思うけど、10年くらい昔の話ですから時効です…。 自分で交換してもモノタロウで1個4円、純正部品でも出るけど1個55円なので純正買う価値なし。このネジは普通の規格品です。安い部品なので整備毎に全交換でもいいでしょう。
傷んだ小なべネジ |
左から傷んだなべ小ねじ、新品なべ小ねじ、SCM435鉱六角穴付ボルト |
自分は毎回全交換は嫌なのでナメにくいSCM435鉱の六角穴付高強度ボルト(10.9)に交換します。強度が必要ない場所に使うネジでもありませんが趣味なのでいいでしょう。ステンボルトはカジリやすいので自分的にはNGです。自分は漢の鉄派です。
キャブレターの交換予定部品は
①パイロットジェット (92064-1183)¥692
②パイロットエアのゴムパッキン (パイロットスクリュー用Oリング Φ5 NTB / UCO-002PS)¥238
③フロートフォルダのゴムパッキン (フロートバルブ用Oリング Φ11 NTB / UCO-001FV)¥318
④フロートバルブ、とフロートバルブホルダ 個別で部品が出ませんアッシ(16030-1085) ¥2287
⑤なべ小ねじ 4Mx10mm 一個4円 or SCM435/六角穴付ボルト M4×10 1パック(37個) 399円
⑥なべ小ねじ 4Mx12mm 一個4円 or SCM435/六角穴付ボルト M4×12 1パック(37個) 399円
高価なダイアフラム類はヤフオクで買った予備キャブが有るので問題あればそちらから移植します。
キャブレターの構造と整備手順は中古のキャブレターで練習してからというのをオススメします。練習すれば本番で失敗しにくくなりますし壊しやすい部品、力技が必要な部品の見極めも予習できます。精密部品の力技本番一発勝負はオススメしません。サービスマニュアルも無ければ竹槍で戦争に行くようなものと心得ましょう。
必要な工具とケミカルは
プラスドライバ#2 (お好みの2番プラスドライバーでOK)
マイナスドライバ 4mm(ベッセル4mm幅のビットドライバをオススメ)
マイナスドライバ 5mm(5mm幅のドライバなら何でも良い)
マイナスドライバ 10mm(10mm幅前後のドライバなら何でも良い)
ピンポンチ 2mm幅 (500円前後で買えます)
ペンチ類各種 (フロートバルブホルダの固着の場合引き抜きに必要)
精密用ピック(パイロットエアのゴムパッキンの取り出しにあるとすごく楽)
ネジザウルス (ナメたネジや錆びたネジの取り外しの一番手)
エンジンコンディショナー (KUREのが安い)
パーツクリーナー (何でも良いけどプラスチック・ゴム対応のものオススメ)
パーツ洗浄剤 (粉の洗浄剤、汚れがひどいく漬け置き洗いする場合必要 1kgで1000円くらい)
プラスドライバーはバイクの整備で使うのは凡そ2番で、外装などで大きめの3番を使います。特に2番は使用頻度が高く消耗したらネジがなめるので消耗品と割り切って使うならベッセルのメガドラが食いつきが良くて安くて使いやすいです。貫通とスタンダードの長いやつがあると便利でしょう。最近流行りの電動ドライバも一つあると楽ちんです。もちろんWERAやPBの高級品を買って使い潰すのもお好みで。プラスドライバーは高級品でも2000円以下ですから買いやすいですよね。自分が好きなのはベッセルとかTONEの国産のやつ。コスパがいいです。
次回は いよいよキャブレター開封です パッカーン!
0 件のコメント:
コメントを投稿