(´・ω・`)購入から3年目のスーパーシェルパさんが
ついにエンジンが掛からなくなったの巻き!
いまさらですが あけましておめでとうございます。
ここ最近寒さが厳しい中で仕事も忙しくてバイクにも乗れない
日々が続いたある日、仕事が切れたので隣町まで買い物に行こうと
シェルパさんのセルを回したのですがエンジン掛からず・・・。
バッテリーも上がってしまいました。
以前なら冬場でもセルを回して4キュン目でエンジンが掛かった
のですが、今回はエンジンが掛からずにかぶらせてしまったようで
チョーク戻して一瞬かかったのですが直ぐに力尽きました。
バッテリーは充電して翌日チャレンジしようと思ったのですが
なんと!!
充電できません・・・。
(´・ω・`)過放電しちゃったかな・・・。
何度チャレンジしても充電モードにならんBALのチャージャー
安全装置がクリティカルでワリと使いたいときに使えない代物
なんだよね(新しいモデルでも変わってないようだ)
バッテリーが消耗してると充電できないとは充電器としてどうなんだろう・・・。
バッテリーをお湯を張った桶に入れて充電してみたものの
お湯が冷めちゃうと充電が止まっちゃう・・・。
バッテリーが寿命くさいけどチャージャーも駄目な可能性がある
のでこの際、新しいバッテリーとチャージャーも買ってみることに
しました。 ついでに問題の切り分けようにテスターもポチっておきます・・・。
(´・ω・`)予定外の出費は痛いなー。
まず先にチャージャー セルスターのDRC-300を買いました。
amazonのレビューで評判が良かったのです。
まずコレで先に死にかけてると思われるバッテリーを充電して
みます。 おぉ、BALのと違って暖めなくても充電できる。
・・・けれどやはり早めに充電完了してしまいますね。
更にカツ入れモードで充電して何とか使えるようにはなったっぽい。
翌日無事にエンジンが掛かりました。
とは言えバッテリー一個では今後不安なのでローテして使うこと
にして、新しいバッテリーを予定通り買うことにして翌々日には
届きました。
バッテリーは以前と同じ台湾ユアサです。
中華バッテリーは台湾ユアサの半額以下から買えますが、こんな
時だからこそ冒険はしません。 貧乏人は失敗できないのですw
バッテリーの電圧を新旧ユアサで計ってみますと、
旧品は12.5V
新品は12.8V
で補充電をしてみたら13.17Vまで上がりました。
旧品のバッテリーを外して新品のバッテリーを付けてエンジンを始動してみましたが
明らかにセルの回りの勢いが違うwww
とは言えくたびれバッテリーの方も何度かカツ入れ充電をして
多少復活というかかなり復活したようでかなり良い感じにセルが回るようになりました。
やはり近所のチョイノリばかりでは なかなか充電されないようですね。
というわけで月一ローテで補充電しながら 使えばいつも元気に動いてくれそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿